公理主義。

公理からの演繹こそ至高。数学のいろいろをただ書きなぐるためにこのブログは生まれた。ここは、私の覚書である。

何事にも始まりがある。

ブログはじめました。
レイアウトとかデザインとか、こだわってたら夜が明けてしまいました。眠い。

さて。

忘れないうちになぜこんなブログを始めたのかを書いておこうかと思う。
その前にこのブログの趣旨を。

このブログは数学について考えたことをつらつらと書き留めようかと考えているところ。
くだらないことも、勉強したことも、思いついたこともひっくるめてテキトーにぶちまける場所にしようと思ってます。

で、そもそもそんな場所にはTwitterを選んでいたのだけれど。
最近気づいた。Twitterって流れちゃう。今更だけど。
昔書いたことを「なんかこんなこと書いたよなー」とか思い出しながら書いてたら、焼き直しもいいところな思考回路に至ってそうな気分になった。

昔の記憶を無理くり紡いでコピーして。
劣化コピーが十八番みたくなったんですよね。
記憶から引き出したものが劣化してるのか深化してるのかはわかりませんが、まぁ記録物は無いに越したことはないという即物主義な思考で持って、このブログができました。僕の睡眠時間は吹き飛びました。

まぁそんな、睡眠時間を削った分の利は得られそうです。
なんせ数式が使えるんですよ。
\(x^2\)とか\(\beta/\alpha\)とか\(\max_{1 \leq i \leq n}\{\delta_i\}\)とか。

気が向いたら更新しますね。きっと1年に1回更新されればよいほうでしょう。ね。